2022DSCパーティー終了!
皆さん、こんばんは、HANAです!
10月30日にDSCの3年ぶりのパーティーが
無事に終了いたしました!

ご来場いただいた皆様、
本当にありがとうございました。
実に2年10か月ぶりの北海道DSC主催パーティー。
役員も減り、追い打ちをかけるようにコロナ禍へ。
思うように活動ができない3年間でした。
やっとパーティー開催にこぎつけたこの日、
あらゆるところでパーティーが目白押しで(^^;
本当にお客さん来るのかとっても不安でした!
どうしよう、10人くらいだったら・・・とか(笑)。
でも開場の前から長蛇の列!

ホッとしました(^^)
パーティー行く直前の私。

この日はラテン仕様だったので久々に自分でヘアセット!
意外と簡単にできた。ラテンしか踊らない競技会があったらなぁ・・・。
さて。
開場前の設営・・・椅子を並べたり、壁に案内を貼ったり、
飲み物と消毒液をセットしたり、受付準備をしたり、
開場まで30分しかないのにやることは無数にありました。
それなのに当日運営にあたったDSC役員は
KOJI&HANA、MIKA、SUGURU、MEG、以上たったの5名です!
少なすぎて笑っちゃいますが(笑)
笑ってる場合じゃないので友人知人に協力頼みましたよ。
リリーくん、たまちゃん、石坂さん、イチ子さん、水野さん、中村くん、近藤さん。
結局合計12名でせっせと設営。
おかげで

開場前にこんな余裕の写真も撮れました(笑)
撮影はめちゃくちゃ良いカメラを持参してくれた中村くん。
わずかな時間を使ってパフォーマンスのリハ。


受付はやっぱりそれなりに混雑・・・
必死に対応しました!
ん???

私達なんとなくおかしなカッコ・・・
はい、ハロウィン前日だったので
微妙に仮装です!

MIKAちゃん、HANA、MEGちゃんの役員レディース、
受付時はカチューシャつけてました!(笑)
そうそう、今回とても嬉しいことに、
ダンスファッション優美の井出さんより
来場者の皆様へということで
協賛品を提供いただいたのです!!
パーティー前日の夜ギリギリに届きました(笑)
何かわかりますか??

来年のダンスイベント日程表と
井出さん作の手作りオシャレマスクです!!
こちら男性用。シックでかっこいい。

こちら女性用。色とりどりで可愛い。

信じられますか?それぞれ全部デザイン違うんですよ!
受付で配りましたがお客様も大喜び(^^)
「こっちの色が欲しいわぁ」とか選び始める方も(笑)。
そしてなんと私達スタッフにも!特別に。
豪華でカラフルなこんなマスクが!!

これ、男女ペアのお揃いセットになってるんですよぉ。

役員とパフォーマンスメンバーで選びあって分けました。
誰がどの色をチョイスしたかわかりますか?(^^)
本当に井出さんにはいつもお世話になりっぱなし。
今回は残念ながらパーティー参加は断念されてましたが
ぜひとも次回は来ていただきたい!VIP対応します(笑)
さてパーティーはダンスタイムから始まりました。

KOJIもできうる限り、ダンサーとして踊って回ってました!

私はなかなか前半はダンスタイム参加できず・・・ごめんなさい。
撮影担当の水野さんと偉そうに監視?!

いやいや、KOJIの司会を見守ってるところです(笑)

ダンスタイムまだ苦手・・・なMEGちゃん。

飲み物コーナーの監視官(笑)
要所要所で役員で打ち合わせ・・・

それにしてもふざけたカッコ(頭にカチューシャ)のせいで
真面目な仕事ぶりと打ち合わせの様子が台無し(笑)
必死でしたよ?!

↑ちなみにこれはハロウィンチャレンジの
外れクジ用のクッキーを並べてる図。。。
そう、ハロウィンチャレンジやりましたよ。
企画の概要を説明するSUGURU君。

よどみない説明でさすが!なのに
やはりカチューシャのせいで全く真面目に見えない(笑)


クジ引きで当たった女性が
DSC側が用意した男性ダンサー4名とフロアで広々ワルツが踊れる!
という企画だったんですけど、
当たり8名に対して集まった女性のお客様が12名という・・・(笑)
外れた方へのクッキーが「つかみ取り状態」で
むしろラッキーだったのでは疑惑が勃発。

奥ゆかしいお客様が多かったのか、
順位がつかないのが面白くないと思われたのか(^^;
せっせと外れクジを何十枚も手作りした私はちょっと拍子抜け(笑)
それでも当たったお客様方は伸び伸びと楽しそうにワルツ踊ってました!
そしてミキシング!!
このミキシング、真ん中で男女が出会う場所で
「仕切り」をする人がどうしても必要なんですよね。
今回、その役を小野寺さんにお願いしたら快くOKをいただき。
「引き受けますよ。小道具も用意していきます」と!

んんんん????!!
な~んとこんなすごいことに!
ここまでやってくれるとは思わずビックリです。

デビルマン!!!
MEGちゃんとの2ショット。
だけど実は後方に私もいるの、わかる?(笑)
小野寺さん、本当にありがとうございました。
さてパーティーも佳境に入った15時。

いよいよ私達選手によるパフォーマンスです!
DSCパーティーではけっこう恒例なんですよね、
競技会風に選手たちがドレス姿でダンスを披露。
この時の司会はMIKAちゃんが務めてくれました!

今回はラテンチームとスタンダードチーム2組ずつに分かれて
どちらも披露することに。
実行委員会議(KOJI&HANAとSUGURU&MEGしかいないけど)の結果、
ラテンチームはDSC役員2組に、
スタンダードチームはお手伝いのリリたま組と石坂組となりました。
全員、競技会のシニア部門で大活躍?!の選手たちです。
KOJI&HANA

SUGURU&MEG

リリー君とたまちゃん

石坂さん&イチ子さん

温かい拍手の中で踊るのは想像以上に楽しく、
特に役員のラテンチームは元来の性格もあるのか
会議の時から
二言目には「お祭りだもんね!」
「楽しけりゃいいんだよね!」って感じで
サプライズ演出の「全員でクイックステップ」の時の
『仮装をどうするか?!』
『2分足らずでどれだけの変身ができるか?!』
『どのタイミングでフロアに飛び出すか?!』
みたいなことをずっと考えて話してばかりで。
おいおい、それよりダンス自体の練習は大丈夫かよ、という。
めっちゃ笑ってる私!

なんだこの顔。

フ~~~!

フォ~~!

パーリーピーポー。

SUGURU君の口はミッキーの顔を意識してるのだろうか。

かたやスタンダードチームは出演依頼した時点から
「クイックステップだけでも曲を事前に教えてほしい」
「仲間に入れてくれてありがとう!頑張ります」
「練習しなきゃ!今から行ってきます」
・・・とメールが。
うお~、真面目だわ、気合が違うわ。
そして実際に





スタンダードチームの
クオリティと意識の高さに
ラテンチームの役員2組はタジタジ(笑)
どうぞ動画でもご覧ください(^^)
ワルツです。
こちらは限定公開ですのでこのブログ記事からしか見れません。
さてと。
ラテンチームの名誉のためにも
もうちょっとマシな画像も追加しとこ。

私のラテンドレス、初お披露目でした。

シルバーとゴールドが半々なドレス!
金さん銀さんと呼びましょう。

MEGちゃんのミニーちゃんドレス。
私がこれ着たら?!って言いました(笑)

パーティーっぽい可愛いドレスですよね。
仮装も合うし(笑)






うん、ちゃんと頑張って踊ってる様子が映ってます(^^)
KOJIの友人の中村くんが素晴らしいカメラと技術で激写してくれました。
ありがと~~!!が
動画も良かったらどうぞ。
サンバ。
池内さん撮影でKOJI&HANAをロックオン(笑)
1分2秒くらいのところが個人的にはツボです。
指差した先にスタンダードチームがいて、めちゃくちゃ笑顔の私です。
チャチャチャ。
こちらは2組映ってます。水野さん撮影。
サンバで音より速くなってしまったのを反省して
チャチャは気を付けたのでいつもより良く踊れました(^^)
ルンバ。
こちらも池内さん撮影でKOJI&HANAロックオンです(笑)
サプライズ演出のクイックステップ。
大騒ぎです・・・司会のMIKAちゃんも小道具装着してます!
これはもう・・・ラテンチームはダンスそっちのけ。
いかに2分足らずで仮装して&靴を履き替えるのを間に合わせるか?!
ということだけに命を注いでおりましたので(笑)
クイックステップ、もうちょっと練習しよ・・・。

一応、私の仮装はドレスの色とコーディネートしております。

最後はみんなで手を繋いでご挨拶。

無事にパフォーマンス終了。
水野さんのおかげで全員で記念撮影できました。

密かにリリー君もカチューシャ。
選手によるパフォーマンス、
なんだかとても楽しみにしていただいていたようで、
「これを観るために来ました!」と言っていただいた方も。
ありがたいことです・・・。
逆に言うとパフォーマンスが終わると帰られるお客様が多数で(^^;
私は「さぁこれからがダンスタイム楽しむ時間だわ!」って
思ってたんですけど、ちょっと遅すぎたようで。
うぅぅ、ごめんなさい。。。
ちょっと次回以降はタイムスケジュールを練り直さねば。
そんなわけで、久々のDSCパーティー、
無事に大きなトラブルもなく盛況に終えることができました。
多くのお客様に来ていただき嬉しかったです。
そしてそれは
ポスターを貼らせていただいた関係各所様のおかげでもあります。
ダンスホール「ニューベイサイド」様
ダンスホール「YY」様
YYの石川先生へお願いしてくれたアニーゴ&智ちゃんも・・・。
ダンスホール「エントリー」様
練習場「櫻」様
練習場「シューファクトリーブンゾー栗林スタジオ」様
日曜営業もしている所もあるのに・・・・
本当にありがとうございます!!!
そしてパーティー日程表へ掲載いただいた
エヒロのダンスお奨め情報 様
札幌ラテンダンスカレンダー 様
本当にありがとうございます!
お客様、
お手伝いいただいた方、
そして宣伝に協力いただいた方。
本当に私達は周りの方々に助けられていると思います。
そのことを忘れないで、これからも頑張っていきます。
とんでもなく長いブログとなってしまった(笑)
さすがにパーティー疲れもあって体が重いです。
ちょっとだけ休んで、また年末までもうちょっと頑張ります!
ではではこの辺で。。。。

真顔でカチューシャのリリー君がジワる・・・

社交ダンスランキング
10月30日にDSCの3年ぶりのパーティーが
無事に終了いたしました!

ご来場いただいた皆様、
本当にありがとうございました。
実に2年10か月ぶりの北海道DSC主催パーティー。
役員も減り、追い打ちをかけるようにコロナ禍へ。
思うように活動ができない3年間でした。
やっとパーティー開催にこぎつけたこの日、
あらゆるところでパーティーが目白押しで(^^;
本当にお客さん来るのかとっても不安でした!
どうしよう、10人くらいだったら・・・とか(笑)。
でも開場の前から長蛇の列!

ホッとしました(^^)
パーティー行く直前の私。

この日はラテン仕様だったので久々に自分でヘアセット!
意外と簡単にできた。ラテンしか踊らない競技会があったらなぁ・・・。
さて。
開場前の設営・・・椅子を並べたり、壁に案内を貼ったり、
飲み物と消毒液をセットしたり、受付準備をしたり、
開場まで30分しかないのにやることは無数にありました。
それなのに当日運営にあたったDSC役員は
KOJI&HANA、MIKA、SUGURU、MEG、以上たったの5名です!
少なすぎて笑っちゃいますが(笑)
笑ってる場合じゃないので友人知人に協力頼みましたよ。
リリーくん、たまちゃん、石坂さん、イチ子さん、水野さん、中村くん、近藤さん。
結局合計12名でせっせと設営。
おかげで

開場前にこんな余裕の写真も撮れました(笑)
撮影はめちゃくちゃ良いカメラを持参してくれた中村くん。
わずかな時間を使ってパフォーマンスのリハ。


受付はやっぱりそれなりに混雑・・・
必死に対応しました!
ん???

私達なんとなくおかしなカッコ・・・
はい、ハロウィン前日だったので
微妙に仮装です!

MIKAちゃん、HANA、MEGちゃんの役員レディース、
受付時はカチューシャつけてました!(笑)
そうそう、今回とても嬉しいことに、
ダンスファッション優美の井出さんより
来場者の皆様へということで
協賛品を提供いただいたのです!!
パーティー前日の夜ギリギリに届きました(笑)
何かわかりますか??

来年のダンスイベント日程表と
井出さん作の手作りオシャレマスクです!!
こちら男性用。シックでかっこいい。

こちら女性用。色とりどりで可愛い。

信じられますか?それぞれ全部デザイン違うんですよ!
受付で配りましたがお客様も大喜び(^^)
「こっちの色が欲しいわぁ」とか選び始める方も(笑)。
そしてなんと私達スタッフにも!特別に。
豪華でカラフルなこんなマスクが!!

これ、男女ペアのお揃いセットになってるんですよぉ。

役員とパフォーマンスメンバーで選びあって分けました。
誰がどの色をチョイスしたかわかりますか?(^^)
本当に井出さんにはいつもお世話になりっぱなし。
今回は残念ながらパーティー参加は断念されてましたが
ぜひとも次回は来ていただきたい!VIP対応します(笑)
さてパーティーはダンスタイムから始まりました。

KOJIもできうる限り、ダンサーとして踊って回ってました!

私はなかなか前半はダンスタイム参加できず・・・ごめんなさい。
撮影担当の水野さんと偉そうに監視?!

いやいや、KOJIの司会を見守ってるところです(笑)

ダンスタイムまだ苦手・・・なMEGちゃん。

飲み物コーナーの監視官(笑)
要所要所で役員で打ち合わせ・・・

それにしてもふざけたカッコ(頭にカチューシャ)のせいで
真面目な仕事ぶりと打ち合わせの様子が台無し(笑)
必死でしたよ?!

↑ちなみにこれはハロウィンチャレンジの
外れクジ用のクッキーを並べてる図。。。
そう、ハロウィンチャレンジやりましたよ。
企画の概要を説明するSUGURU君。

よどみない説明でさすが!なのに
やはりカチューシャのせいで全く真面目に見えない(笑)


クジ引きで当たった女性が
DSC側が用意した男性ダンサー4名とフロアで広々ワルツが踊れる!
という企画だったんですけど、
当たり8名に対して集まった女性のお客様が12名という・・・(笑)
外れた方へのクッキーが「つかみ取り状態」で
むしろラッキーだったのでは疑惑が勃発。

奥ゆかしいお客様が多かったのか、
順位がつかないのが面白くないと思われたのか(^^;
せっせと外れクジを何十枚も手作りした私はちょっと拍子抜け(笑)
それでも当たったお客様方は伸び伸びと楽しそうにワルツ踊ってました!
そしてミキシング!!
このミキシング、真ん中で男女が出会う場所で
「仕切り」をする人がどうしても必要なんですよね。
今回、その役を小野寺さんにお願いしたら快くOKをいただき。
「引き受けますよ。小道具も用意していきます」と!

んんんん????!!
な~んとこんなすごいことに!
ここまでやってくれるとは思わずビックリです。

デビルマン!!!
MEGちゃんとの2ショット。
だけど実は後方に私もいるの、わかる?(笑)
小野寺さん、本当にありがとうございました。
さてパーティーも佳境に入った15時。

いよいよ私達選手によるパフォーマンスです!
DSCパーティーではけっこう恒例なんですよね、
競技会風に選手たちがドレス姿でダンスを披露。
この時の司会はMIKAちゃんが務めてくれました!

今回はラテンチームとスタンダードチーム2組ずつに分かれて
どちらも披露することに。
実行委員会議(KOJI&HANAとSUGURU&MEGしかいないけど)の結果、
ラテンチームはDSC役員2組に、
スタンダードチームはお手伝いのリリたま組と石坂組となりました。
全員、競技会のシニア部門で大活躍?!の選手たちです。
KOJI&HANA

SUGURU&MEG

リリー君とたまちゃん

石坂さん&イチ子さん

温かい拍手の中で踊るのは想像以上に楽しく、
特に役員のラテンチームは元来の性格もあるのか
会議の時から
二言目には「お祭りだもんね!」
「楽しけりゃいいんだよね!」って感じで
サプライズ演出の「全員でクイックステップ」の時の
『仮装をどうするか?!』
『2分足らずでどれだけの変身ができるか?!』
『どのタイミングでフロアに飛び出すか?!』
みたいなことをずっと考えて話してばかりで。
おいおい、それよりダンス自体の練習は大丈夫かよ、という。
めっちゃ笑ってる私!

なんだこの顔。

フ~~~!

フォ~~!

パーリーピーポー。

SUGURU君の口はミッキーの顔を意識してるのだろうか。

かたやスタンダードチームは出演依頼した時点から
「クイックステップだけでも曲を事前に教えてほしい」
「仲間に入れてくれてありがとう!頑張ります」
「練習しなきゃ!今から行ってきます」
・・・とメールが。
うお~、真面目だわ、気合が違うわ。
そして実際に





スタンダードチームの
クオリティと意識の高さに
ラテンチームの役員2組はタジタジ(笑)
どうぞ動画でもご覧ください(^^)
ワルツです。
こちらは限定公開ですのでこのブログ記事からしか見れません。
さてと。
ラテンチームの名誉のためにも
もうちょっとマシな画像も追加しとこ。

私のラテンドレス、初お披露目でした。

シルバーとゴールドが半々なドレス!
金さん銀さんと呼びましょう。

MEGちゃんのミニーちゃんドレス。
私がこれ着たら?!って言いました(笑)

パーティーっぽい可愛いドレスですよね。
仮装も合うし(笑)






うん、ちゃんと頑張って踊ってる様子が映ってます(^^)
KOJIの友人の中村くんが素晴らしいカメラと技術で激写してくれました。
ありがと~~!!が
動画も良かったらどうぞ。
サンバ。
池内さん撮影でKOJI&HANAをロックオン(笑)
1分2秒くらいのところが個人的にはツボです。
指差した先にスタンダードチームがいて、めちゃくちゃ笑顔の私です。
チャチャチャ。
こちらは2組映ってます。水野さん撮影。
サンバで音より速くなってしまったのを反省して
チャチャは気を付けたのでいつもより良く踊れました(^^)
ルンバ。
こちらも池内さん撮影でKOJI&HANAロックオンです(笑)
サプライズ演出のクイックステップ。
大騒ぎです・・・司会のMIKAちゃんも小道具装着してます!
これはもう・・・ラテンチームはダンスそっちのけ。
いかに2分足らずで仮装して&靴を履き替えるのを間に合わせるか?!
ということだけに命を注いでおりましたので(笑)
クイックステップ、もうちょっと練習しよ・・・。

一応、私の仮装はドレスの色とコーディネートしております。

最後はみんなで手を繋いでご挨拶。

無事にパフォーマンス終了。
水野さんのおかげで全員で記念撮影できました。

密かにリリー君もカチューシャ。
選手によるパフォーマンス、
なんだかとても楽しみにしていただいていたようで、
「これを観るために来ました!」と言っていただいた方も。
ありがたいことです・・・。
逆に言うとパフォーマンスが終わると帰られるお客様が多数で(^^;
私は「さぁこれからがダンスタイム楽しむ時間だわ!」って
思ってたんですけど、ちょっと遅すぎたようで。
うぅぅ、ごめんなさい。。。
ちょっと次回以降はタイムスケジュールを練り直さねば。
そんなわけで、久々のDSCパーティー、
無事に大きなトラブルもなく盛況に終えることができました。
多くのお客様に来ていただき嬉しかったです。
そしてそれは
ポスターを貼らせていただいた関係各所様のおかげでもあります。
ダンスホール「ニューベイサイド」様
ダンスホール「YY」様
YYの石川先生へお願いしてくれたアニーゴ&智ちゃんも・・・。
ダンスホール「エントリー」様
練習場「櫻」様
練習場「シューファクトリーブンゾー栗林スタジオ」様
日曜営業もしている所もあるのに・・・・
本当にありがとうございます!!!
そしてパーティー日程表へ掲載いただいた
エヒロのダンスお奨め情報 様
札幌ラテンダンスカレンダー 様
本当にありがとうございます!
お客様、
お手伝いいただいた方、
そして宣伝に協力いただいた方。
本当に私達は周りの方々に助けられていると思います。
そのことを忘れないで、これからも頑張っていきます。
とんでもなく長いブログとなってしまった(笑)
さすがにパーティー疲れもあって体が重いです。
ちょっとだけ休んで、また年末までもうちょっと頑張ります!
ではではこの辺で。。。。

真顔でカチューシャのリリー君がジワる・・・

社交ダンスランキング
スポンサーサイト