私達なりのご褒美vv
こんばんは!HANAで~す。
昨日、久々のラテンレッスンを受けたせいなのか、
首やら肩やら腰やらが痛くて痛くて仕方ないです・・・。
『ダンスは健康にいい』ってホントなんだろうか(笑)
それにしてもラテンの我が師匠はゴッドハンド
の持ち主です。
組んで踊ってもらうと至福の時です。上手くなった錯覚に陥ります。
見た目はちょっぴり怖いけど、実は女性にめちゃくちゃ優しい先生です
昨日もほれぼれしちゃって、相変わらず目がハートなHANAでした
さて、今日は『自分へのご褒美』のお話です。
みなさんは自分へご褒美ってあげます??
我が家はありまくりです(笑)
人はそれを「ただ単に無駄遣いでしょ」とも言いますが、
やめられません。
私達は競技会でいい成績が取れたり、仕事の資格試験で合格したりすると、
必ず行くお気に入りのお店があります。
今日はそのお店を紹介するんですが、
本来なら、そのお店に行った日や翌日に書くべき記事なんですが、
残念ながらしばらく行ける予定がないんですよね・・・。
競技会は8月まで出ないし、その競技会も北海道グランプリだからあまり成績はのぞめないし。
資格試験の予定もないし。
というわけで、5月26日にそのお店に行った時のことを画像を交えて書きたいと思います!
ちょっと前になっちゃうけどゴメンね。
そもそもなぜその日にお店に行けたかというと・・・ご褒美の根拠は・・・
まず、4月の末に私が仕事の資格試験を受験して合格できたことと、
5月中旬にKOJIがダンス指導員の資格試験を受けて終わったことと(合否はいまだに不明
)、
さらに5月20日に旭川圏のダンス競技会で納得の行く成績が取れたこと。
この3つを合同でお祝いするために行きました!
お店の名前は『和kyo』。
オフィシャルサイトと
オフィシャルブログもありますよ~。
食べログのリンクも貼っておきましょうか。
麻生にある、ちょっぴり高級な居酒屋さんです。
けっこう奥まったところにあるんですが、予約なしで行くのは大変危険です。
小さなお店で、常連さんばっかりって感じなんですけど、いつも予約客で満席です。
私達はいつもコースに飲み放題をつけてます。
アラカルトで料理を注文するよりも断然お得だし、料理長のオススメを気軽に食べられます。
で、この時のコースは一人4千円(飲み放題つき)にしました。
いつもは一人4千円のコースに飲み放題つけて5千円っていう感じだったんですけど
今回はちょっとリーズナブル。でも大満足でした!
とにかくここのお店は料理が美味しいんです!!!
ほんとオススメ。
季節によってコースの料理も変わっていきます。
ではでは、お楽しみの(?)画像なんぞを・・・・。

お酒がカウンター席にたくさん並んでます!これはごく一部。

まずは『カスベの煮こごり』とビール(クラシック)で乾杯!!

『穴子と竹の子の天ぷら』。
揚げたてでメチャ旨です!

『お造り』。
刺身も並みの居酒屋よりずっと美味しいし、肉厚です。

『鮭(時知らず)の焼き魚』。
油のって美味しい!


『和牛の鉄板焼き』。
自分で焼きます!ジュージュー。

『にしんとソラマメの煮物』。

『冷たいおそば』。さっぱりします!

デザートの『カタラーナ』。これ大好き!!
以上です!
なかなかのボリュームで、かなりお腹キツくなります。
KOJIはいつも全部食べきれず、私が助けてあげてます。
おかげで私が太る一方です。
(昨日のレッスンでも先生にお腹を触られ、『ん??なんかぽにょぽにょしてるぞ?太ったんじゃないか?』と言われ、傷つきました←自業自得)
競技ダンスって、なかなか過酷な世界だし、大変だけど、
長く続けた人間が勝ちだと、私は思います。
皆さんも自分にご褒美をあげながら長く続けていきましょう!
そうそう、今回、
カウンター席で隣り合った中年男女のカップル(たぶんKOJIより年上)がいて、
よく見てみると前回も隣だった二人じゃないの?!と、ちょっとびっくり。
あ~、なるほど、ホントここって常連さんのお店なんだなぁ。
なんだか親近感が湧いたのか・もしくは酔った勢いなのか、
普通にそのカップルに話しかけるKOJI!!おいおい。
(KOJIは酔うと迷惑なくらい大胆になります)
KOJI 『あれ、以前も隣だったんですよ。よく来るんですか?』
中年男女 「けっこう来ますよ~。美味しいもん、ここ!」
KOJI 『ですよね~!!ところで僕らは夫婦なんですが、そちらさんもですか?』
中年男女 「うん、夫婦みたいなもん。
」
KOJI&HANA (・・・ん??「みたいなもん」って何っ!!?つっこめない!)
でもその後も意気投合し、「また会いたいですね~」と言って別れました。
次回会えた時は、めでたく夫婦になってるとイイナ・・・・。
さ~て、次に和kyoに行けるのはいつになるやら。。。
それを励みに頑張ります。

にほんブログ村
昨日、久々のラテンレッスンを受けたせいなのか、
首やら肩やら腰やらが痛くて痛くて仕方ないです・・・。
『ダンスは健康にいい』ってホントなんだろうか(笑)
それにしてもラテンの我が師匠はゴッドハンド

組んで踊ってもらうと至福の時です。上手くなった錯覚に陥ります。
見た目はちょっぴり怖いけど、実は女性にめちゃくちゃ優しい先生です

昨日もほれぼれしちゃって、相変わらず目がハートなHANAでした

さて、今日は『自分へのご褒美』のお話です。
みなさんは自分へご褒美ってあげます??
我が家はありまくりです(笑)
人はそれを「ただ単に無駄遣いでしょ」とも言いますが、
やめられません。
私達は競技会でいい成績が取れたり、仕事の資格試験で合格したりすると、
必ず行くお気に入りのお店があります。
今日はそのお店を紹介するんですが、
本来なら、そのお店に行った日や翌日に書くべき記事なんですが、
残念ながらしばらく行ける予定がないんですよね・・・。
競技会は8月まで出ないし、その競技会も北海道グランプリだからあまり成績はのぞめないし。
資格試験の予定もないし。
というわけで、5月26日にそのお店に行った時のことを画像を交えて書きたいと思います!
ちょっと前になっちゃうけどゴメンね。
そもそもなぜその日にお店に行けたかというと・・・ご褒美の根拠は・・・
まず、4月の末に私が仕事の資格試験を受験して合格できたことと、
5月中旬にKOJIがダンス指導員の資格試験を受けて終わったことと(合否はいまだに不明

さらに5月20日に旭川圏のダンス競技会で納得の行く成績が取れたこと。
この3つを合同でお祝いするために行きました!

お店の名前は『和kyo』。


食べログのリンクも貼っておきましょうか。
麻生にある、ちょっぴり高級な居酒屋さんです。
けっこう奥まったところにあるんですが、予約なしで行くのは大変危険です。
小さなお店で、常連さんばっかりって感じなんですけど、いつも予約客で満席です。
私達はいつもコースに飲み放題をつけてます。
アラカルトで料理を注文するよりも断然お得だし、料理長のオススメを気軽に食べられます。
で、この時のコースは一人4千円(飲み放題つき)にしました。
いつもは一人4千円のコースに飲み放題つけて5千円っていう感じだったんですけど
今回はちょっとリーズナブル。でも大満足でした!
とにかくここのお店は料理が美味しいんです!!!
ほんとオススメ。
季節によってコースの料理も変わっていきます。
ではでは、お楽しみの(?)画像なんぞを・・・・。

お酒がカウンター席にたくさん並んでます!これはごく一部。

まずは『カスベの煮こごり』とビール(クラシック)で乾杯!!

『穴子と竹の子の天ぷら』。
揚げたてでメチャ旨です!

『お造り』。
刺身も並みの居酒屋よりずっと美味しいし、肉厚です。

『鮭(時知らず)の焼き魚』。
油のって美味しい!


『和牛の鉄板焼き』。
自分で焼きます!ジュージュー。

『にしんとソラマメの煮物』。

『冷たいおそば』。さっぱりします!

デザートの『カタラーナ』。これ大好き!!
以上です!
なかなかのボリュームで、かなりお腹キツくなります。
KOJIはいつも全部食べきれず、私が助けてあげてます。
おかげで私が太る一方です。
(昨日のレッスンでも先生にお腹を触られ、『ん??なんかぽにょぽにょしてるぞ?太ったんじゃないか?』と言われ、傷つきました←自業自得)
競技ダンスって、なかなか過酷な世界だし、大変だけど、
長く続けた人間が勝ちだと、私は思います。
皆さんも自分にご褒美をあげながら長く続けていきましょう!
そうそう、今回、
カウンター席で隣り合った中年男女のカップル(たぶんKOJIより年上)がいて、
よく見てみると前回も隣だった二人じゃないの?!と、ちょっとびっくり。
あ~、なるほど、ホントここって常連さんのお店なんだなぁ。
なんだか親近感が湧いたのか・もしくは酔った勢いなのか、
普通にそのカップルに話しかけるKOJI!!おいおい。
(KOJIは酔うと迷惑なくらい大胆になります)
KOJI 『あれ、以前も隣だったんですよ。よく来るんですか?』
中年男女 「けっこう来ますよ~。美味しいもん、ここ!」
KOJI 『ですよね~!!ところで僕らは夫婦なんですが、そちらさんもですか?』
中年男女 「うん、夫婦みたいなもん。

KOJI&HANA (・・・ん??「みたいなもん」って何っ!!?つっこめない!)
でもその後も意気投合し、「また会いたいですね~」と言って別れました。
次回会えた時は、めでたく夫婦になってるとイイナ・・・・。
さ~て、次に和kyoに行けるのはいつになるやら。。。
それを励みに頑張ります。

にほんブログ村
スポンサーサイト