やっと打ち上げ!
こんばんは、HANAです。
とにかくインター×インターなこのシーズンですが、
だいぶ落ち着いてきましたかね?
北海道インターも先週金曜日に終わり、
周りの仲間たちもホッとしたところで・・・・
はい、ちょっと今さらになっちゃいましたが、
北海道インターの翌日に、
5月26日の北海道DSC競技会の打ち上げを
若手 ・・・もとい、アラフォー&アラフィフ仲間でやりました!
どうしても遅れて到着になってしまう2名(KOJI&よっちゃん)を待ちつつ、
(ちなみにこの日のKOJIは珍しくハードスケジュール。本人ブログ待ちましょう)

色とりどりのお酒でカンパイ!
飲んべな私たちにピッタリのお店をSUGURU&MEGちゃんがチョイスしてくれまして。
沖縄なお店だったんですが、

なんと泡盛が出る蛇口!!(笑)
ヤバかったですねぇ・・・泡盛以外にもたくさんお酒ありましたし、
ザルなメンバーもたくさんいるので。

キレイな琉球ガラスもvv
楽しくお酒飲みつつ、ちゃんと反省会もしつつ。
えぇ、ちゃんと真面目に意見出し合いましたよ!
盛り上がったし大成功だったとは思いますが、
色々と新しいことを取り入れたこともあって反省点もたくさんありましたから。
来年の記念すべき第20回大会に向けての構想もすでに・・・!!

全てがボランティアで手作りのDSC競技会。
お手伝いの方々(日当2千円で申しわけない)の助けを借りて運営。
しかしちなみにDSC役員の私たちは本当に無報酬。
当日の交通費も・2千円の日当さえも、
全く貰ってませんの・・・・(><)
チェアパーソンやろうとも、選手係やろうとも、受付やろうとも、
朝の練習できなくても、昼休みがなくても、お昼食べる暇なくても、
睡眠時間削られる自宅での事前準備も、朝のセッティングも最後の後片付けも、
そして終わった後の手続き後処理やっても、
・・・・はい、1円足りとも貰っておりませんのです。完全ボランティア。
↑たまに「でもいくらかお金貰ってやってんでしょ?」と誤解されているようなので
ちょっとここ強調(笑)


だから本当に頑張った!ってことで、この打ち上げも、
少しくらいハメ外しても多めにみて~って感じでした(笑)
程なくしてKOJI&よっちゃんも到着したので8名揃いました!

KOJI&HANA、MIKA&きっちー、SUGURU&MEG、よっちゃん&YURIです!
もうね、8人も集まると&みんな声も大きいし、
そして全員が同時にしゃべるから・・・・
うるさいし、話まとまんないし、誰が誰の話を聞いてるんだか(笑)
「ちょっと!みんな落ち着いて!」
「議長だれよ?!」
「何話してんだか聞こえな~い。議事録書いて!」
「頼むわ、総務部!」
もうめちゃくちゃです(^^;
お酒も回ってたしね・・・。
どさくさ紛れにこんな仲良しショットもvv

JDSFは同性同士可セクションありますから!←関係ない。
3ショットも!

・・・・と思ったらSUGURU君も登場(笑)

YURIちゃんお得意の自撮り棒でも!

イマイチどこ見ていいかわからない私(^^;
というわけで、19時~0時前まで
実に5時間近くしゃべり倒した打ち上げでした(笑)
個性も様々、得意分野や能力も様々、年齢もダンス歴も背景も様々、
少人数だけど、だから集結すると何倍もの力になるのだと思います。
それが私たち北海道DSCの自慢です(^^)
これからも北海道DSCの応援&協力をよろしくお願いいたします!
***************************************************************
【第4回ホールステップ講習会@ニューベイサイド】
日時:令和元年6月27日(木) 19時~21時
場所:ニューベイサイド (この時間は貸切です!)
(札幌市東区北33条東15丁目2-6フォーシーズンⅡ地下テナント)
会費:1人1,000円
講師:JDSF-PD兄後幸大先生
内容:ダンスホールでよく使われるステップ(ベーシック含)をみんなで覚えよう!
参加される皆様の顔ぶれを様子見て、レベルに合わせた内容になります。
第3回の6月13日は盛沢山の内容でめちゃくちゃお得でした!
ラテン1時間、スタンダード1時間って感じ。あっという間の2時間。
次の日、筋肉痛でした・・・。
(内容はその都度、柔軟に変更します。要望も出していってくださ~い)
個人的にKOJI&HANAも受講生として参加しますので、
皆様、ご都合つくようでしたらぜひ来てください!

社交ダンスランキング
とにかくインター×インターなこのシーズンですが、
だいぶ落ち着いてきましたかね?
北海道インターも先週金曜日に終わり、
周りの仲間たちもホッとしたところで・・・・
はい、ちょっと今さらになっちゃいましたが、
北海道インターの翌日に、
5月26日の北海道DSC競技会の打ち上げを
どうしても遅れて到着になってしまう2名(KOJI&よっちゃん)を待ちつつ、
(ちなみにこの日のKOJIは珍しくハードスケジュール。本人ブログ待ちましょう)

色とりどりのお酒でカンパイ!
飲んべな私たちにピッタリのお店をSUGURU&MEGちゃんがチョイスしてくれまして。
沖縄なお店だったんですが、

なんと泡盛が出る蛇口!!(笑)
ヤバかったですねぇ・・・泡盛以外にもたくさんお酒ありましたし、
ザルなメンバーもたくさんいるので。

キレイな琉球ガラスもvv
楽しくお酒飲みつつ、ちゃんと反省会もしつつ。
えぇ、ちゃんと真面目に意見出し合いましたよ!
盛り上がったし大成功だったとは思いますが、
色々と新しいことを取り入れたこともあって反省点もたくさんありましたから。
来年の記念すべき第20回大会に向けての構想もすでに・・・!!

全てがボランティアで手作りのDSC競技会。
お手伝いの方々(日当2千円で申しわけない)の助けを借りて運営。
しかしちなみにDSC役員の私たちは本当に無報酬。
当日の交通費も・2千円の日当さえも、
全く貰ってませんの・・・・(><)
チェアパーソンやろうとも、選手係やろうとも、受付やろうとも、
朝の練習できなくても、昼休みがなくても、お昼食べる暇なくても、
睡眠時間削られる自宅での事前準備も、朝のセッティングも最後の後片付けも、
そして終わった後の手続き後処理やっても、
・・・・はい、1円足りとも貰っておりませんのです。完全ボランティア。
↑たまに「でもいくらかお金貰ってやってんでしょ?」と誤解されているようなので
ちょっとここ強調(笑)




だから本当に頑張った!ってことで、この打ち上げも、
少しくらいハメ外しても多めにみて~って感じでした(笑)
程なくしてKOJI&よっちゃんも到着したので8名揃いました!

KOJI&HANA、MIKA&きっちー、SUGURU&MEG、よっちゃん&YURIです!
もうね、8人も集まると&みんな声も大きいし、
そして全員が同時にしゃべるから・・・・
うるさいし、話まとまんないし、誰が誰の話を聞いてるんだか(笑)
「ちょっと!みんな落ち着いて!」
「議長だれよ?!」
「何話してんだか聞こえな~い。議事録書いて!」
「頼むわ、総務部!」
もうめちゃくちゃです(^^;
お酒も回ってたしね・・・。
どさくさ紛れにこんな仲良しショットもvv

JDSFは同性同士可セクションありますから!←関係ない。
3ショットも!

・・・・と思ったらSUGURU君も登場(笑)

YURIちゃんお得意の自撮り棒でも!

イマイチどこ見ていいかわからない私(^^;
というわけで、19時~0時前まで
実に5時間近くしゃべり倒した打ち上げでした(笑)
個性も様々、得意分野や能力も様々、年齢もダンス歴も背景も様々、
少人数だけど、だから集結すると何倍もの力になるのだと思います。
それが私たち北海道DSCの自慢です(^^)
これからも北海道DSCの応援&協力をよろしくお願いいたします!
***************************************************************
【第4回ホールステップ講習会@ニューベイサイド】
日時:令和元年6月27日(木) 19時~21時
場所:ニューベイサイド (この時間は貸切です!)
(札幌市東区北33条東15丁目2-6フォーシーズンⅡ地下テナント)
会費:1人1,000円
講師:JDSF-PD兄後幸大先生
内容:ダンスホールでよく使われるステップ(ベーシック含)をみんなで覚えよう!
参加される皆様の顔ぶれを様子見て、レベルに合わせた内容になります。
第3回の6月13日は盛沢山の内容でめちゃくちゃお得でした!
ラテン1時間、スタンダード1時間って感じ。あっという間の2時間。
次の日、筋肉痛でした・・・。
(内容はその都度、柔軟に変更します。要望も出していってくださ~い)
個人的にKOJI&HANAも受講生として参加しますので、
皆様、ご都合つくようでしたらぜひ来てください!

社交ダンスランキング
スポンサーサイト