【お知らせ】楽しい企画
こんにちは、10連休なう、なHANAです(^^)
きっと「全く連休じゃないんだけど!」っていう方もいらっしゃいますよね。
KOJIも微妙に2日おきくらいに仕事に出かける感じのGW。
そんなわけでコレと言って遠出や旅行の予定なく過ごしております。
さて、5月26日(日)の北海道DSC競技会のエントリーは
申込締め切り日が本日、4月30日までとなっております。
順調にたくさんのエントリーが集まっておりましてホッとしています。
ありがとうございます。
昨日は練習場「櫻」で友人のワンデーカップル戦の練習に便乗。

ワンデーカップル戦参戦予定のゴロッチと、
久々登場、またまた転勤(東京)になっちゃったキッチー。
KOJIの熱い(?!)指導のもと、男性3名とても頑張っておりました。
私とMIKAちゃんも男性3名という贅沢な環境で勉強させてもらいましたよ。
今年もワンデーカップル戦はとても盛り上がりそうです!
今のところスタンダードは8組かな~~。
見てる分にはほんと面白い。出る方は意外とプレッシャー?!
さて!!
ここで皆様に【お知らせ】を2つほど。
《第2回 札幌ホールステップ講習会 開催決定》
日時:令和元年5月3日(金・祝) 17時くらいから出入り自由に緩く
場所:練習場「櫻」
内容:ローカルステップ中心に、ホールでよく踊られるラテンステップ
「チューリップ」「まり蹴り」「ジョナサン」「スネーク」「花火」など
講師:ダンスファッション優美の井出社長、
(18時半頃~)JDSF-PD兄後幸大先生
※参加するの初めてで不安!という方は井出さんと待ち合わせもできます。
札幌市北区北36条西5丁目のサツドラさんにて16時55分に。
そしてもう一つ
《北海道DSC競技会
ダンスタイムに兄後先生がダンサー参加決定!》
日時:令和元年5月26日(日) ダンスタイムは昼休み12時くらいから
場所:札幌市豊平区民センター大ホール
JDF-PDの兄後先生ご夫妻が、私たちGDの競技会を観戦しつつ、
昼休みのダンスタイムにダンサーしてくれることが決定しました!
ダンサーとしても大人気の兄後先生と踊れる「かも?!」
1時間ほどのダンスタイムなので限りはありますが、
「PDって何?」「兄後先生って?」という方もまだまだ多いかと・・・
まずは来て、見て、体感してみてください。
参考:JDSF-PDとは
楽しい企画がこれからどんどんできそうな予感なのですが、
そもそもの発端はPDの兄後先生から
「北海道DSCの競技会、何かお手伝いしますよ」とお声掛けいただいたところからです。
今のところ北海道DSCではなかなかGDとPDのコラボというのは実現してなくて。。。
なんとかできないかなぁ?と思ってた矢先だったのでほんとありがたい。
まずはお話しましょう!ってことで、
昨日KOJI&HANAと兄後幸大先生、兄後智子先生と4人で
「打ち合わせ」に行ってきましたよ。
3時間にも及ぶ大会議!

えぇ、打ち合わせですよ(笑)
決して3時間飲みh........

はい、飲み会です(笑)
でもね、ほんと真面目なお話も、議論も、交渉も、やりましたよ。
本音でざっくばらんにたくさんのお話することができました。
もちろんお料理もお酒も美味しかったvvv






兄後先生、お酒強かったな~。
智子先生はソフトドリンクのみで私たち酔っぱらいに最後まで笑顔で付き合ってくれて。。。
北海道ではPD部門がある競技会が
年に1回のグランプリ大会しかないものですから、
なかなか一般の方がJDSF-PD選手を目にする機会がないですよね。
今後、どんどんGDとPDがコラボしたイベントがあればいいなぁと思っています。
素敵なPD選手が日本全国にいらっしゃいますので、まずは知ることから!
あ、そういえば。
【ダンスビュウ6月号全国のPD選手紹介】
PDアスリート委員会北海道支部長、兄後 幸大選手の寄稿です!
兄後組は、PD関東甲信越選手会にも所属しております!

とのこと(^^)
JDSF-PD関東甲信越選手会からの情報でした♪
というわけで、ご都合つくようでしたら皆様、
5月3日(金・祝)のホールステップ講習会@櫻
5月26日(日)の北海道DSC競技会@豊平区民センター
ぜひ来てみてください(^^)
ちなみに兄後先生は「アニーゴ」の愛称で親しまれています。
私はまだ恥ずかしくて?!「アニーゴ」と呼べないんですけど(笑)
「アニーゴ」と親しみを込めて皆さん覚えてくださ~い。

社交ダンスランキング
きっと「全く連休じゃないんだけど!」っていう方もいらっしゃいますよね。
KOJIも微妙に2日おきくらいに仕事に出かける感じのGW。
そんなわけでコレと言って遠出や旅行の予定なく過ごしております。
さて、5月26日(日)の北海道DSC競技会のエントリーは
申込締め切り日が本日、4月30日までとなっております。
順調にたくさんのエントリーが集まっておりましてホッとしています。
ありがとうございます。
昨日は練習場「櫻」で友人のワンデーカップル戦の練習に便乗。

ワンデーカップル戦参戦予定のゴロッチと、
久々登場、またまた転勤(東京)になっちゃったキッチー。
KOJIの熱い(?!)指導のもと、男性3名とても頑張っておりました。
私とMIKAちゃんも男性3名という贅沢な環境で勉強させてもらいましたよ。
今年もワンデーカップル戦はとても盛り上がりそうです!
今のところスタンダードは8組かな~~。
見てる分にはほんと面白い。出る方は意外とプレッシャー?!
さて!!
ここで皆様に【お知らせ】を2つほど。
《第2回 札幌ホールステップ講習会 開催決定》
日時:令和元年5月3日(金・祝) 17時くらいから出入り自由に緩く
場所:練習場「櫻」
内容:ローカルステップ中心に、ホールでよく踊られるラテンステップ
「チューリップ」「まり蹴り」「ジョナサン」「スネーク」「花火」など
講師:ダンスファッション優美の井出社長、
(18時半頃~)JDSF-PD兄後幸大先生
※参加するの初めてで不安!という方は井出さんと待ち合わせもできます。
札幌市北区北36条西5丁目のサツドラさんにて16時55分に。
そしてもう一つ
《北海道DSC競技会
ダンスタイムに兄後先生がダンサー参加決定!》
日時:令和元年5月26日(日) ダンスタイムは昼休み12時くらいから
場所:札幌市豊平区民センター大ホール
JDF-PDの兄後先生ご夫妻が、私たちGDの競技会を観戦しつつ、
昼休みのダンスタイムにダンサーしてくれることが決定しました!
ダンサーとしても大人気の兄後先生と踊れる「かも?!」
1時間ほどのダンスタイムなので限りはありますが、
「PDって何?」「兄後先生って?」という方もまだまだ多いかと・・・
まずは来て、見て、体感してみてください。
参考:JDSF-PDとは
楽しい企画がこれからどんどんできそうな予感なのですが、
そもそもの発端はPDの兄後先生から
「北海道DSCの競技会、何かお手伝いしますよ」とお声掛けいただいたところからです。
今のところ北海道DSCではなかなかGDとPDのコラボというのは実現してなくて。。。
なんとかできないかなぁ?と思ってた矢先だったのでほんとありがたい。
まずはお話しましょう!ってことで、
昨日KOJI&HANAと兄後幸大先生、兄後智子先生と4人で
「打ち合わせ」に行ってきましたよ。
3時間にも及ぶ大会議!

えぇ、打ち合わせですよ(笑)
決して3時間飲みh........

はい、飲み会です(笑)
でもね、ほんと真面目なお話も、議論も、交渉も、やりましたよ。
本音でざっくばらんにたくさんのお話することができました。
もちろんお料理もお酒も美味しかったvvv






兄後先生、お酒強かったな~。
智子先生はソフトドリンクのみで私たち酔っぱらいに最後まで笑顔で付き合ってくれて。。。
北海道ではPD部門がある競技会が
年に1回のグランプリ大会しかないものですから、
なかなか一般の方がJDSF-PD選手を目にする機会がないですよね。
今後、どんどんGDとPDがコラボしたイベントがあればいいなぁと思っています。
素敵なPD選手が日本全国にいらっしゃいますので、まずは知ることから!
あ、そういえば。
【ダンスビュウ6月号全国のPD選手紹介】
PDアスリート委員会北海道支部長、兄後 幸大選手の寄稿です!
兄後組は、PD関東甲信越選手会にも所属しております!

とのこと(^^)
JDSF-PD関東甲信越選手会からの情報でした♪
というわけで、ご都合つくようでしたら皆様、
5月3日(金・祝)のホールステップ講習会@櫻
5月26日(日)の北海道DSC競技会@豊平区民センター
ぜひ来てみてください(^^)
ちなみに兄後先生は「アニーゴ」の愛称で親しまれています。
私はまだ恥ずかしくて?!「アニーゴ」と呼べないんですけど(笑)
「アニーゴ」と親しみを込めて皆さん覚えてくださ~い。

社交ダンスランキング
スポンサーサイト