2018グランプリin北海道
皆さん、こんばんは、HANAです。
地震以来、ブログも更新せず失礼しました。
(いや、更新が滞ってるのはその前からか?!)
なんとなく忙しくて、ダンスも思うようにできたりできなかったりで、
なんとなくブログも書けなくて~・・・。
そして地震もありましたが、
そんな中ですが、無事に
2018グランプリin北海道が、
きたえーるにて、開催されました!!

一時期は開催自体を危ぶむ声もあったようですが、
こんな時だからこそ、北海道で開催することに意義があるということで。
お客様もたくさん来場されていて、日本全国からトップ選手たちも集まり、
大変盛り上がった大会だったと思います。
ちなみに今回のプログラムに掲載した北海道DSCの広告はこちら。

相変わらず斬新です、広告担当広報部のMIKAちゃん!
今回のグランプリ大会で、
PDのセクションも北海道では初開催されましたし、
グランプリスタンダードの決勝は、個人競技もあって大変見ごたえありました。

えぇっと、KOJI&HANAは、と言いますと。。。
特にコレと言って語るべきこともない内容の結果でしたが(笑)、
それでも久々の大会、「これだけは最低限やろう!」と思ったことができた所もあるし、
やっぱり「出て良かった!」と思える大会でした。
しっかし本当に今日は(も?)余裕がなくて、気持ち的にも。
全然写真撮れなかった~!
あ、でも今回はヘアセットを美容師さんにお願いしたので、
久々に髪型を公開できます!

ちょっと今までにない感じの前髪?!

基本、「お任せ」でお願いしました~♪
やっぱり違いますね、プロの手にかかると!
頭だけは自信もって挑めました(笑)
いつもありがとうございます、S藤さん。
そしてそして、競技の合間に、YURIさんが一緒に写真撮ってくれました!

うん、↑これはいいですねぇ~(^^)
YURIさん、おニューのドレスステキです!
ご主人様もKOJIの昔の燕尾服があつらえたようにピッタリだ。。。
こちらはYURIさんのお友達と一緒に!

ポールダンサーだそうです!インドネシアの方。
そしてこちらが傑作。

どうでしょう、↑すごくないですか(笑)
一応、バレリーナっぽく私とYURIさんがポーズ!&お友達がポールダンスっぽく?!
MEGちゃんもいつの間にか撮ってた!

というわけで、なんだかとっても楽しそうでしょ・・・・。
実際、仲間たちにこうやって会えてお話できて、切磋琢磨できて、
あぁやっぱり競技会には出ないとダメだなぁと思ったわけです。
ダンスファッション優美の井出さんともたのしくたくさんおしゃべりもできて、
(早々にワタクシ、暇になったものですから・・・(笑))
そして今日は北海道外からの方とも久々に会えたりお話できたりしてよかったです。
憧れの応援しているM方さん、
今週から3連チャンで北海道へ来るアマカメラマンのKaoriさん、
DSCの競技会に以前出てくれた方、都道府県大会でお会いした方、
・・・やっぱり大きな競技会はいいですね~。
さて、来週末は5年に一度の財団・全日本大会です。
真駒内アイスアリーナ、久しぶりです!
5年前にはまだ出られなかったシニア戦に、今年は参戦します。
(財団はシニアは男女とも35歳以上。5年前、34歳だった・・・・)
そうか、あのやらかした思い出の大会からもう5年もたつのか・・・・。
時がたつのは本当に早いですね。
また頑張ります!
そしてこれから毎回のように宣伝していきますが、

11月23日(祝・金)は
北海道DSCのパーティーです!
まだ先なので予定わかんない~って方も多いと思いますが、
ぜひぜひ皆様、お越しください。
昨年に引き続き、くじびきで当たった人と即席で組んで出るミックスコンペもやる予定だし、
(しかも今年は2種目!)
選手によるパフォーマンスは今年はラテンにしちゃおうかな、と計画中。
ラテンダンサー、求ム!
1年の集大成として、皆さんと楽しく語らいながら踊りたいと思います。
準備頑張って行きますのでよろしくお願いしま~す(^^)

昨年のミックスコンペ、くじ引きの様子。

ミックスコンペ。昨年はワルツ一種目戦でした。

そしてたっぷりダンスタイム!

昨年のスタンダードパフォーマンスメンバー。

社交ダンスランキング
地震以来、ブログも更新せず失礼しました。
(いや、更新が滞ってるのはその前からか?!)
なんとなく忙しくて、ダンスも思うようにできたりできなかったりで、
なんとなくブログも書けなくて~・・・。
そして地震もありましたが、
そんな中ですが、無事に
2018グランプリin北海道が、
きたえーるにて、開催されました!!

一時期は開催自体を危ぶむ声もあったようですが、
こんな時だからこそ、北海道で開催することに意義があるということで。
お客様もたくさん来場されていて、日本全国からトップ選手たちも集まり、
大変盛り上がった大会だったと思います。
ちなみに今回のプログラムに掲載した北海道DSCの広告はこちら。

相変わらず斬新です、広告担当広報部のMIKAちゃん!
今回のグランプリ大会で、
PDのセクションも北海道では初開催されましたし、
グランプリスタンダードの決勝は、個人競技もあって大変見ごたえありました。

えぇっと、KOJI&HANAは、と言いますと。。。
特にコレと言って語るべきこともない内容の結果でしたが(笑)、
それでも久々の大会、「これだけは最低限やろう!」と思ったことができた所もあるし、
やっぱり「出て良かった!」と思える大会でした。
しっかし本当に今日は(も?)余裕がなくて、気持ち的にも。
全然写真撮れなかった~!
あ、でも今回はヘアセットを美容師さんにお願いしたので、
久々に髪型を公開できます!


ちょっと今までにない感じの前髪?!


基本、「お任せ」でお願いしました~♪
やっぱり違いますね、プロの手にかかると!
頭だけは自信もって挑めました(笑)
いつもありがとうございます、S藤さん。
そしてそして、競技の合間に、YURIさんが一緒に写真撮ってくれました!

うん、↑これはいいですねぇ~(^^)
YURIさん、おニューのドレスステキです!
ご主人様もKOJIの昔の燕尾服があつらえたようにピッタリだ。。。
こちらはYURIさんのお友達と一緒に!

ポールダンサーだそうです!インドネシアの方。
そしてこちらが傑作。

どうでしょう、↑すごくないですか(笑)
一応、バレリーナっぽく私とYURIさんがポーズ!&お友達がポールダンスっぽく?!
MEGちゃんもいつの間にか撮ってた!

というわけで、なんだかとっても楽しそうでしょ・・・・。
実際、仲間たちにこうやって会えてお話できて、切磋琢磨できて、
あぁやっぱり競技会には出ないとダメだなぁと思ったわけです。
ダンスファッション優美の井出さんともたのしくたくさんおしゃべりもできて、
(早々にワタクシ、暇になったものですから・・・(笑))
そして今日は北海道外からの方とも久々に会えたりお話できたりしてよかったです。
憧れの応援しているM方さん、
今週から3連チャンで北海道へ来るアマカメラマンのKaoriさん、
DSCの競技会に以前出てくれた方、都道府県大会でお会いした方、
・・・やっぱり大きな競技会はいいですね~。
さて、来週末は5年に一度の財団・全日本大会です。
真駒内アイスアリーナ、久しぶりです!
5年前にはまだ出られなかったシニア戦に、今年は参戦します。
(財団はシニアは男女とも35歳以上。5年前、34歳だった・・・・)
そうか、あのやらかした思い出の大会からもう5年もたつのか・・・・。
時がたつのは本当に早いですね。
また頑張ります!
そしてこれから毎回のように宣伝していきますが、

11月23日(祝・金)は
北海道DSCのパーティーです!
まだ先なので予定わかんない~って方も多いと思いますが、
ぜひぜひ皆様、お越しください。
昨年に引き続き、くじびきで当たった人と即席で組んで出るミックスコンペもやる予定だし、
(しかも今年は2種目!)
選手によるパフォーマンスは今年はラテンにしちゃおうかな、と計画中。
ラテンダンサー、求ム!
1年の集大成として、皆さんと楽しく語らいながら踊りたいと思います。
準備頑張って行きますのでよろしくお願いしま~す(^^)

昨年のミックスコンペ、くじ引きの様子。

ミックスコンペ。昨年はワルツ一種目戦でした。

そしてたっぷりダンスタイム!

昨年のスタンダードパフォーマンスメンバー。

社交ダンスランキング
スポンサーサイト