無事に競技会終了!
こんばんは、HANAです(^^)
本日、無事に第16回北海道DSCダンススポーツ競技大会が終了いたしました!

今回もたくさんのお手伝いの方々と、
参加していただいた選手の皆様と、
応援に駆けつけてくれた観客の皆様のおかげで、
大成功のうちに終えることができました。

本当に本当に、たくさんの方々の協力の賜物です。
ありがとうございました!!

↑音響のM浦さん、いつもありがとうございます!
今日も固い仕事ぶり、さすがです!
今回も朝からバッタバタで、1日中余裕がなくて、
ちょっと殺気立っていた瞬間もあったので
あまり周りが見えてなかったワタクシ。。。
何か失礼がございましたら、この場をお借りしてお詫びします(^^;

混み混みの朝練習。

お!ジャニック夫妻も練習してますね。

司会のお二人。F澤さんは競技長も兼務。
初の実行委員長を勤めたMIKAちゃん。

昨日、名古屋から久々に戻ってきたリーダー・キッチーとぶっつけ本番(笑)

運営の色々気配りしながらも、ラテンダブル優勝!すごすぎ。

これまた初の正・選手係のキッチー。苦労がしみじみわかったそうです(笑)
明日には名古屋に舞い戻ります。

Hawaiiから参戦のダニエルさんとセツコさん(ジャニック夫妻)。
皆さん、けっこう話しかけてくれてましたね^^
応援もなかなか多かったですよ!大人気!
『ダニエ~ル!!』って。子供たちまで!



ワタクシの新しいヒョウ柄ドレス、好評でした^^
動画から切り取った画像なのでわかりずらいですね。
詳細はまた別記事に載せます。
このドレスを着たいがために、大好きなフライドポテトも我慢し、8時間ダイエット。
(8時間ダイエットについてはこちらを参照。効果ありますよ!)
おかげでなんとかウエストに「くびれ」ができました(笑)
だけどやっぱり「セクシー」というよりは「可愛いネコだね」と言われました(笑)
う~~ん、幼児体型は隠せませんでした(^^;

スタンダードは今日はブルーを着用。

久々に着ましたが、豊平区民センターの黄色い会場には合うみたいです。
そしてオナーダンス。
今回はプレジュニアの優勝者と。


オープンの優勝者に踊ってもらいました!


ラテンスタンダードそれぞれどちらも同じ面々(^^)さすがです!
北海道の星、O田組・O木組。大会を盛り上げてくれました!
これからも頑張ってほしいです。
そして。
あまりにもバタバタで全然一緒に写真撮ったり、
ゆっくりお話もできなかったのが残念でしたが、
今回は9組もの北海道外選手と1組の海外選手が参戦してくれました。
遠くから北海道DSCの競技会に出ていただき
本当に嬉しい限りです。
新潟のM山様、おせんべいをありがとうございます!
新潟話に花が咲いて嬉しかったです^^
新潟の大会出場・・・実現するかしら?!
東京のH本様、お話できて良かったです^^
本当にFAX嬉しかったんですよ!
また来てくださいね^^
千葉のI勢田様、いつもありがとうございます。
クロスステッチ話、もっとゆっくりしたかった!
今度お食事などご一緒できたらいいなぁ。
他の地域の選手の踊りを見るのは刺激になるし勉強になります。
今後も北海道DSCの競技会を通じて、皆様と交流できたら嬉しいです。
・・・と、いうわけで・・・・
まだまだ画像もあるし、書きたいこともありますが、
本日は取り急ぎここまでにしますね。
本当に皆様、ありがとうございました!!


社交ダンス ブログランキングへ
本日、無事に第16回北海道DSCダンススポーツ競技大会が終了いたしました!

今回もたくさんのお手伝いの方々と、
参加していただいた選手の皆様と、
応援に駆けつけてくれた観客の皆様のおかげで、
大成功のうちに終えることができました。

本当に本当に、たくさんの方々の協力の賜物です。
ありがとうございました!!

↑音響のM浦さん、いつもありがとうございます!
今日も固い仕事ぶり、さすがです!
今回も朝からバッタバタで、1日中余裕がなくて、
ちょっと殺気立っていた瞬間もあったので
あまり周りが見えてなかったワタクシ。。。
何か失礼がございましたら、この場をお借りしてお詫びします(^^;

混み混みの朝練習。

お!ジャニック夫妻も練習してますね。

司会のお二人。F澤さんは競技長も兼務。
初の実行委員長を勤めたMIKAちゃん。

昨日、名古屋から久々に戻ってきたリーダー・キッチーとぶっつけ本番(笑)

運営の色々気配りしながらも、ラテンダブル優勝!すごすぎ。

これまた初の正・選手係のキッチー。苦労がしみじみわかったそうです(笑)
明日には名古屋に舞い戻ります。

Hawaiiから参戦のダニエルさんとセツコさん(ジャニック夫妻)。
皆さん、けっこう話しかけてくれてましたね^^
応援もなかなか多かったですよ!大人気!
『ダニエ~ル!!』って。子供たちまで!



ワタクシの新しいヒョウ柄ドレス、好評でした^^
動画から切り取った画像なのでわかりずらいですね。
詳細はまた別記事に載せます。
このドレスを着たいがために、大好きなフライドポテトも我慢し、8時間ダイエット。
(8時間ダイエットについてはこちらを参照。効果ありますよ!)
おかげでなんとかウエストに「くびれ」ができました(笑)
だけどやっぱり「セクシー」というよりは「可愛いネコだね」と言われました(笑)
う~~ん、幼児体型は隠せませんでした(^^;

スタンダードは今日はブルーを着用。

久々に着ましたが、豊平区民センターの黄色い会場には合うみたいです。
そしてオナーダンス。
今回はプレジュニアの優勝者と。


オープンの優勝者に踊ってもらいました!


ラテンスタンダードそれぞれどちらも同じ面々(^^)さすがです!
北海道の星、O田組・O木組。大会を盛り上げてくれました!
これからも頑張ってほしいです。
そして。
あまりにもバタバタで全然一緒に写真撮ったり、
ゆっくりお話もできなかったのが残念でしたが、
今回は9組もの北海道外選手と1組の海外選手が参戦してくれました。
遠くから北海道DSCの競技会に出ていただき
本当に嬉しい限りです。
新潟のM山様、おせんべいをありがとうございます!
新潟話に花が咲いて嬉しかったです^^
新潟の大会出場・・・実現するかしら?!
東京のH本様、お話できて良かったです^^
本当にFAX嬉しかったんですよ!
また来てくださいね^^
千葉のI勢田様、いつもありがとうございます。
クロスステッチ話、もっとゆっくりしたかった!
今度お食事などご一緒できたらいいなぁ。
他の地域の選手の踊りを見るのは刺激になるし勉強になります。
今後も北海道DSCの競技会を通じて、皆様と交流できたら嬉しいです。
・・・と、いうわけで・・・・
まだまだ画像もあるし、書きたいこともありますが、
本日は取り急ぎここまでにしますね。
本当に皆様、ありがとうございました!!


社交ダンス ブログランキングへ
スポンサーサイト