燕尾服、新調!
こんばんは、HANAです(^^)
もう明日からは11月になるだなんて、1年は早いですね!!
競技会に出ていると、ホント1年はあっという間です・・・。
冬になるにつれて毎年何かと忙しいです。
主にKOJIが忙しいのですが、私もけっこう巻き込まれます(笑)
ま、そこらへんのところはそのうち・・・。
さて、最近KOJIはご機嫌です。
なぜなら・・・

・・・ん???

そう、燕尾服を作ったからです~~~!
上の画像は教室での仮縫いの様子。
KOJIにとっては、ダンス人生において3着目の燕尾服だそうです。
1着目は誰かの中古を安く買い、
2着目はトリ○ンの既製。
そしてついに今回、初のフルオーダー!
けっこう以前から、先生から
『う~む・・・なんだかシルエットがなぁ
・・・燕尾のせいか?!』
と、燕尾服にダメ出しされてまして(笑)
気になりつつも、「でもまだ買ったばかりだし!」って思って
違和感感じつつ踊り続けて早3~4年?
ようやく、タカダンスさんにお願いして作ってもらうことになりました。
で、昨日、ついに完成です~~!!

↑真っ黒でよくわかんないね(^^;
でも細身になった!!

家でも着てみた(笑)裸足だけど。

(↑さりげなくピノも興味津々
)

(↑そしてトイレに入ろうとするモロニー
)
思い切り日常の我が家映像で失礼いたしました(笑)
なんとまぁ、燕尾服の似合わない家だこと!
でもとってもシルエットがすっきりして、
組んでみても私自身が踊りやすい!これはすごい。
いかに今まで燕尾服が邪魔をしてたか・・・・。
身体にフィットしてなかったし、ゴワゴワして硬い感触だったし。
今回のはとっても軽くてストレッチが効いていて、動きやすいそうです。
なんていうか・・・素肌に近いって感じでしょうか??
それだけ身体になじんでいて一体感があるんでしょうね。
まぁ、だからっていきなり踊りが変わったり・結果が出るもんでもないでしょうけど(笑)
でも気分的に違いますよね!
これで今週末の函館大会、気持ちよく踊れるといいなぁ。
楽しみです(^^)

にほんブログ村
もう明日からは11月になるだなんて、1年は早いですね!!
競技会に出ていると、ホント1年はあっという間です・・・。
冬になるにつれて毎年何かと忙しいです。
主にKOJIが忙しいのですが、私もけっこう巻き込まれます(笑)
ま、そこらへんのところはそのうち・・・。
さて、最近KOJIはご機嫌です。
なぜなら・・・

・・・ん???

そう、燕尾服を作ったからです~~~!
上の画像は教室での仮縫いの様子。
KOJIにとっては、ダンス人生において3着目の燕尾服だそうです。
1着目は誰かの中古を安く買い、
2着目はトリ○ンの既製。
そしてついに今回、初のフルオーダー!
けっこう以前から、先生から
『う~む・・・なんだかシルエットがなぁ

と、燕尾服にダメ出しされてまして(笑)
気になりつつも、「でもまだ買ったばかりだし!」って思って
違和感感じつつ踊り続けて早3~4年?
ようやく、タカダンスさんにお願いして作ってもらうことになりました。
で、昨日、ついに完成です~~!!

↑真っ黒でよくわかんないね(^^;
でも細身になった!!

家でも着てみた(笑)裸足だけど。

(↑さりげなくピノも興味津々


(↑そしてトイレに入ろうとするモロニー

思い切り日常の我が家映像で失礼いたしました(笑)
なんとまぁ、燕尾服の似合わない家だこと!
でもとってもシルエットがすっきりして、
組んでみても私自身が踊りやすい!これはすごい。
いかに今まで燕尾服が邪魔をしてたか・・・・。
身体にフィットしてなかったし、ゴワゴワして硬い感触だったし。
今回のはとっても軽くてストレッチが効いていて、動きやすいそうです。
なんていうか・・・素肌に近いって感じでしょうか??
それだけ身体になじんでいて一体感があるんでしょうね。
まぁ、だからっていきなり踊りが変わったり・結果が出るもんでもないでしょうけど(笑)
でも気分的に違いますよね!
これで今週末の函館大会、気持ちよく踊れるといいなぁ。
楽しみです(^^)

にほんブログ村
スポンサーサイト